取り扱いフルーツ メロン

メロン

 
主な産地は、静岡県や高知県などいろいろな場所で作られています。
メロンは高級品というイメージがありますが、時期や産地によって様々です。
主要な栄養素
カリウム 体内水分バランスを整える作用があります。

体内水分バランスを整え、利尿を促す働きがあります。
β-カロチン 抗酸化作用があります。

β-カロチンは、体内でビタミンAに変換され、免疫力を高めてくれます。

温室の方が少し栄養価が高いようです。
GABA
(γーアミノ酸)
「抑制性」の神経伝達物質といわれており、

神経の高ぶりを抑える効果があると言われ、今、注目され始めています。
食物繊維 整腸作用があります。

血糖値の上昇やコレステロールの吸収を抑制します。

一年中出回りますが、高温多日照を好みますので、

本来は夏の5〜8月頃が本来の旬です。

ハウスは、一番果(12月末〜)、二番果(2月中頃〜)が特に美味しいです。

メロンの種類
「マスクメロン(アールスメロン)」

香料のmusk(ムスク)のような匂いがすることから、マスクメロンと呼ばれていますが、

品種は、「アールスフェボリット」種です。

一般的にはマスクメロンと呼ばれており、その名の方が有名です。

この種の派生品種には、「夕張メロン」などがあります。
「クラウンメロン」

静岡県西部の天竜川以東で栽培されます。

マスクメロンの一種ですが、品質など厳正な管理下に置かれて栽培されているのが、

このクラウンメロンです。クラウンメロンとはブランド名です。
「アンデスメロン」

細かい網目があり、果肉は締まっていて、風味もいいです。

小ぶりで値段も安価。

「安心ですメロン」が短くなって「アンデスメロン」になったそうです(笑)

選び方
ネットが盛り上がり、均一に張っているものがよいでしょう。

網なしのものは、均整のとれた形がよいとされています。

扱い方
食べ頃は、お尻の部分を軽く押してみて、やわらかいくらいです。

食べ頃に達していない場合は、日の光のあたらない場所に常温で追熟させます。

食べ頃を過ぎると、保存はきかないので出来るだけ早く食べましょう。

切った後少しの時間だけ保存する場合は、切り口をしっかりとラップで包んで、冷蔵庫の野菜室にいれましょう。

inserted by FC2 system